YottaGin

Freedom is a responsible choice.

[Python] ABC005 A

2019/4/16 プログラミング

問題

A – おいしいたこ焼きの作り方

回答

割り算するだけ。

import sys
# input処理を高速化する
input = sys.stdin.readline

def main():
    X, Y = list(map(int, input().split()))
    ans = Y // X
    print(ans)
    
main()

Atcoder, Python GinO

関連記事

[Python] ABC012 A

問題 A - スワップ 回答 A, B = map(int, input().split()) tmp = A A = B B = tmp print(A, B) Python では、変数の入れ替えを一度に行うこともできます。 これは、Pyth...

記事を読む

多クラス分類の GridSearchCV で multiclass_log_loss を使う

lightgbm の多クラス分類のパラメータチューニングで GridSearchCV を使うときに、multiclass_log_loss を scoring として使う方法です。 ググってもなかなか見つからなかったので、今後のためにメモしておきます。 Custom...

記事を読む

[Python] ABC014 B

問題 B - 価格の合計 回答 ビット演算 >> で1ビットずつずらしながら、& でそのビットが立っているかを確認します。 Python ビット演算 超入門 n, X = map(int, input().split()) a =...

記事を読む

[Python] ABC013 B

問題 B - 錠 回答 前方向と後ろ方向に全探索します。 a = int(input()) b = int(input()) def next_digit(num): if num == 9: return 0 else...

記事を読む

[Python] Scrapyを使ってみる (2)

こちらの続きです。 今回は、以前のチュートリアルを基にして、コマンドによるspiderの生成、取得した情報のmysqlへの保存を行います。 以下を参考にしています。 Python製クローラー「Scrapy」の始め方メモ PythonのScra...

記事を読む


Public Domain YottaGin No Rights Reserved.