YottaGin

Freedom is a responsible choice.

[Python] ABC005 A

2019/4/16 プログラミング

問題

A – おいしいたこ焼きの作り方

回答

割り算するだけ。

import sys
# input処理を高速化する
input = sys.stdin.readline

def main():
    X, Y = list(map(int, input().split()))
    ans = Y // X
    print(ans)
    
main()

Atcoder, Python GinO

関連記事

[Python] ABC013 C 全探索

問題 C - 節制 回答 全探索を書いたつもりでしたが、 満腹度が0以下を切り捨てる処理で、40点取れてしまいました。 N, H = map(int, input().split()) A, B, C, D, E = map(int, input().s...

記事を読む

[Python] ABC006 B

問題 B - トリボナッチ数列 参考 GeeksForGeeks Tribonacci Numbers 英語のサイトですが、トリボナッチ数列の普通の解き方->効率的な解き方のコードが一通りの言語で載っています。 回答 動的計画法 imp...

記事を読む

[Python] プリム法

プリム法を用いて、重み付き無向グラフの最小全域木を求めます。 プリム法はダイクストラ法とほぼ同じで、コードもダイクストラ法のものをほぼ流用しています。 全域木 全域木とは、グラフの中の全ての頂点を使って作られる木のことです。 全域木(ぜ...

記事を読む

[Python] ABC018 D 100点

問題 D – バレンタインデー 回答 女子の組み合わせ、男子の組み合わせを全て列挙すると\( {}_{18} C _9 \times {}_{18} C _9 \)、女子の組み合わせだけを列挙しその組み合わせに対してチョコをもらう...

記事を読む

[Python] pyautoguiを使ってみる

pyautogui pyautoguiはPythonのGUI自動化モジュールです。 Welcome to PyAutoGUI’s documentation! これを読んで使ってみようと思いました。 「写経」を自動化し、オートで功徳を積める仕組みを作って...

記事を読む


Public Domain YottaGin No Rights Reserved.