YottaGin

Freedom is a responsible choice.

[Python] ABC005 A

2019/4/16 プログラミング

問題

A – おいしいたこ焼きの作り方

回答

割り算するだけ。

import sys
# input処理を高速化する
input = sys.stdin.readline

def main():
    X, Y = list(map(int, input().split()))
    ans = Y // X
    print(ans)
    
main()

Atcoder, Python GinO

関連記事

[Python] ABC013 D 50点

問題 D – 阿弥陀 回答 30点回答 前回の方法で一つのあみだくじであれば解くことができるので、次にあみだくじを複数つなげることを考えます。 一つのあみだくじの開始地点から到達地点への変換を辞書に記憶し、この辞書による変換を複数回一つ...

記事を読む

[Python] lst = [].append

問題 何が表示されますか? lst = [].append(5) print(lst) 答え None が表示される。 何で?と最初分からなかった。 append()はリストをミューテイトした上でNoneを返す関数です。 lis...

記事を読む

[Python] k近傍法 (3) 交差検証

前回からの続きです。 今回は、あやめの分類問題を使い、交差検証 cross validattion を行います。 ホールドアウト検証 これまでは、データを訓練データとテストデータを分けるだけで、訓練データをモデルの学習に使い、テストデータを使いモデ...

記事を読む

[Python] bit演算でn番目のbitを反転する

以下の記事の続きです。 今回は、bit演算でn番目のbitを反転、0の場合は1に、1の場合は0にします。 簡略化のため、n番目は0から始まると考えます。 一番右側、つまり最下位の桁は0番目です。 排他的論理和 (XOR) Pytho...

記事を読む

[Python] Seleniumを使ってみる (2)

以下の記事の続きです。 今回は、経済産業省のプレスリリースから、過去のアーカイブをまとめて取得して、csvファイルに保存します。 まずは、前回のコードをアーカイブのページのURLを対象にして実行し、問題なく動作することを確認します。 CSVへの保存...

記事を読む


Public Domain YottaGin No Rights Reserved.