YottaGin

Freedom is a responsible choice.

シンプルなWordPressテーマ

2019/2/23 2019/4/20 プログラミング

雛形をベースにして、シンプルなWPテーマを作成しました。

  • レスポンシブデザイン
  • とてもシンプル
  • gridレイアウト仕様のため古いブラウザには未対応

もし使いたい人がいたらご自由にどうぞ。

https://github.com/YottaGin/SimpleThemeWordPress

php, TIPS, WordPress GinO

関連記事

_s の大まかな構造

WordPressのテーマは、php、css、javascript…と、様々な種類のファイルで構成されています。 phpcssjavascript画像ファイル翻訳関係のファイルライセンス関係のファイル _sをダウンロードして、どのようなファイルがあるのか、それぞれの...

記事を読む

[_s] index.php

前回からの続きです。 index.php index.phpを見ていきます。 <?php /** * The main template file * * This is the most generic template file in ...

記事を読む

[_s] customizer.php

customizer画面 customizerとは、管理画面の外観 > カスタマイズから利用できる画面で、WordPressの直感的な変更が可能になります。 この customizerという仕組みがどう動いているのか、以下が一番わかりやすかったです。ただ、処理...

記事を読む

_sを使うWordPressテーマ開発

WordPress テーマ開発4つのアプローチ #wacja2012 少し古い記事ですが、WordPressのテーマ開発には4つの方法があるという記事を読みました。 スクラッチ開発(ゼロから開発する) 親テーマをベースにした子テーマの作成 「テーマフレームワーク...

記事を読む

[_s] customizer.js

customizer.js _sで、カスタマイザー画面の非同期処理を行うためのjavascritpファイルです。カスタマイザー画面の非同期処理の実装の流れについては、以下のcodexが分かりやすいです。 Theme Customization API Part 3...

記事を読む


Public Domain YottaGin No Rights Reserved.