YottaGin

Freedom is a responsible choice.

シンプルなWordPressテーマ

2019/2/23 2019/4/20 プログラミング

雛形をベースにして、シンプルなWPテーマを作成しました。

  • レスポンシブデザイン
  • とてもシンプル
  • gridレイアウト仕様のため古いブラウザには未対応

もし使いたい人がいたらご自由にどうぞ。

https://github.com/YottaGin/SimpleThemeWordPress

php, TIPS, WordPress GinO

関連記事

WordPressのコンタクトフォーム

WordPressのコンタクトフォームを作成、設置しました。WordPressのカスタムページテンプレートという仕組みを使っています。 フォームでは、名前とメールアドレス、内容を記入し送信できます。また、簡易的なロボットチェックがついています。 以下のサイトを参考に...

記事を読む

_s の大まかな構造

WordPressのテーマは、php、css、javascript…と、様々な種類のファイルで構成されています。 phpcssjavascript画像ファイル翻訳関係のファイルライセンス関係のファイル _sをダウンロードして、どのようなファイルがあるのか、それぞれの...

記事を読む

[_s] content-search.php

content-search.php content-search.phpは、_sで検索結果を表示するためのテンプレートパートファイルです。get_template _part関数を使うことで、search.phpが読み込みます。 <?php /** * T...

記事を読む

[_s] footer.php

footer.php footer.phpは、_sのテンプレートパートファイルで、フッター部分を担当します。全てのテンプレートファイルから、get_footer()関数を使って読み込まれます。 ただし、header.phpと同様に、厳密にはfooterだけではなく、...

記事を読む

[_s] single.php

前回からの続きです。 _sのhtmlの構造は、単純に考えれば、以下のようになります。 <html> <head> <title>タイトル</tilte> </head> <body> <header> ヘッダ...

記事を読む


Public Domain YottaGin No Rights Reserved.