YottaGin

Freedom is a responsible choice.

[Python] ABC014 A

2019/12/6 2019/12/6 プログラミング

問題

A – けんしょう先生のお菓子配り

回答

a = int(input())
b = int(input())

remainder = a % b

shortage = 0
if remainder > 0:
    shortage = b - remainder

print(shortage)

Atcoder, Python GinO

関連記事

[Python] 2分ヒープ (1)

2分ヒープ 2分ヒープを理解して、Pythonで実装します。 まず、heap とは、「積み重なった山のようなもの」です。a heap of stones と言えば、石が山のように積み重なっているものです。 ヒープソートは、この山のように積み重なったものの一番上...

記事を読む

[Python] ABC004 D 動的計画法

問題 D - マーブル 動的計画法を使って解く。 回答 動的計画法 参考 はやくプロになりたい ABC 004 Hacking to the Gate ! 別館 AtCoder Beginer Contest 004 - D ...

記事を読む

[Python] ABC012 A

問題 A - スワップ 回答 A, B = map(int, input().split()) tmp = A A = B B = tmp print(A, B) Python では、変数の入れ替えを一度に行うこともできます。 これは、Pyth...

記事を読む

[Python] ABC020 A

問題 A - クイズ 回答 条件分岐 Q = int(input()) if Q == 1: print('ABC') else: print('chokudai') 三項演算子 Q = int(input()) a...

記事を読む

[Python] 二分探索木/ Binary Search Tree

2分探索木をPythonで実装します。 二分探索木 二分探索木(にぶんたんさくぎ、英:binary search tree)は、コンピュータプログラムにおいて、「左の子孫の値 ≤ 親の値 ≤ 右の子孫の値」という制約を持つ二分木である。探索木のうちで最も基本的な木...

記事を読む


Public Domain YottaGin No Rights Reserved.