YottaGin

Freedom is a responsible choice.

[Python] ABC014 A

2019/12/6 2019/12/6 プログラミング

問題

A – けんしょう先生のお菓子配り

回答

a = int(input())
b = int(input())

remainder = a % b

shortage = 0
if remainder > 0:
    shortage = b - remainder

print(shortage)

Atcoder, Python GinO

関連記事

[Python] ABC011 B

問題 B - 名前の確認 回答 S = input() ans = S.capitalize() print(ans) str.capitalize() というメソッドで、先頭の文字のみ大文字に変換できます。 組み込み関数のみで書く 解説...

記事を読む

[Python] Educational DP Contest L – Deque

問題 L - Deque 参考 例題 3.EDPC L 問題 - Deque 〜 得点差も最大化したい 〜 Deque 回答 DP PyPyではAC。 import sys # input処理を高速化する input = sys...

記事を読む

[データ構造] スタック

スタック スタックは、コンピュータで用いられる基本的なデータ構造の1つで、データを後入れ先出し(LIFO: Last In First Out;FILO: First In Last Out)の構造で保持するものである。抽象データ型としてのそれを指すこ...

記事を読む

[Python] defaultdict を使った隣接リスト

隣接リスト グラフを表現する方法に隣接リストがあります。 ここでは、defaultdict オブジェクトを使うことで、より簡単に隣接リストを表現することを考えます。 defaultdict オブジェクト ほとんと辞書と同じですが、 存在しない...

記事を読む

[Python] ABC005 C

問題 C - おいしいたこ焼きの売り方 回答 while, forループのelse pythonには、for-elseという構文があり、 「ループ処理で探索をして見つけたらbreak、breakしなかったら見つからなかった」というケースでフラグ変数を使わ...

記事を読む


Public Domain YottaGin No Rights Reserved.