YottaGin

Freedom is a responsible choice.

  • このサイトについて
  • kindle unlimited検索
  • コンタクト
ホーム
プログラミング

[Python] ABC019 B

2020/1/4 2020/1/4 プログラミング

問題

B – 高橋くんと文字列圧縮

回答

s = input()

s_compressed = ''
cnt = 1

for i, ch in enumerate(s):
    if i == 0:
        ch_pre = ch
        continue
    
    if ch == s[i-1]:
        cnt += 1
    else:
        s_compressed += ch_pre + str(cnt)
        ch_pre = ch
        cnt = 1
        
s_compressed += ch_pre + str(cnt)

print(s_compressed)

Atcoder, Python GinO

関連記事

NO IMAGE

[Python] Educational DP Contest J – Sushi

問題 J - Sushi 期待値DP 期待値DPについて以下分かりやすいです。 確率 DP を極めよう また、Pythonであるということ以外、メモ化再帰は以下のほぼ写経です。 Educational DP Contest の F ~ J...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] BFSによるグラフの探索

無向グラフをBFSで探索するアルゴリズムを Python で記述します。 以下の続きです。 幅優先探索 幅優先探索(はばゆうせんたんさく、英: breadth first search)はグラフ理論(Graph theory)において木構造(...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] ABC001 B

B - 視程の通報 m = int(input()) if m < 100: vv = 0 elif m>=100 and m<=5000: vv = m//100 elif m>=6000 and m<=30000: vv =...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] 内挿探索

内挿探索 2分探索ではリストの中央の値を基準として探索を行いますが、内挿探索は、この基準の決め方を工夫することで、探索をより効率的に行おうとする検索方法です。 要素が均一に分布している場合は、内挿探索は平均して\(log(log(n))\)、最悪の場合、最大...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] ABC008 B

問題 B - 投票 回答 名前を辞書で管理し、ソートします。 N = int(input()) dict_names = dict() for _ in range(N): name = input() if name not in d...

記事を読む


[Python] ABC019 A
[Python] ABC019 C

サイト内検索

人気の投稿とページ

  • 漸近展開を使った不定形の極限計算
  • [Python] 重み無し単一始点最短経路問題
  • [Python] 隣接リストを用いてグラフを表現
  • パレート図
  • [Python] ABC007 D 桁DP
  • [データ構造] 赤黒木
  • 事前に定まった収入のある原資産の先渡し価格
  • 基本的な関数の漸近展開
  • キャッシュメモリブロックの置き換え
  • [Pyhon] AVL木

最近の投稿

  • [c言語] ローグライクを作ってみる (1)
  • [c言語] さっと復習(16) 簡単なDBを作成する
  • 平面ベクトルの線形独立
  • [c言語] さっと復習(15) ファイル操作
  • 幾何学的ベクトル
  • [c言語] さっと復習(14) 構造体

カテゴリー

  • ITリテラシ
  • アルゴリズム
  • プログラミング
  • 経済学/数学
  • 雑記
  • このサイトについて
  • コンタクト
  • プライバシーポリシー
Public Domain YottaGin No Rights Reserved.