YottaGin

Freedom is a responsible choice.

[Python] ABC016 A

2019/12/17 2019/12/17 プログラミング

問題

A – 12月6日

回答

M, D = map(int, input().split())

remainder = M % D

if remainder == 0:
    print('YES')
else:
    print('NO')

Atcoder, Python GinO

関連記事

[Python] 資本資産価格モデル CAPM

Python で資本資産価格モデルを実装します。 個別資産として バークシャーハサウェイ(BRK-A)、マーケット全体として S&P500 index ( ^GSPC )を使います。 無リスク資産の収益率は 2% で固定し簡略化します。 ...

記事を読む

[Python] 中置記法から後置記法への書き換え

四則演算のみを考えます。 こちらを参照しています。 前置記法・中置記法・後置記法 中置記法 infix 中置記法 infix は普通の式の書き方です。 $$ 1 + 2 $$ $$ A - B $$ $$ x + y * 5...

記事を読む

[Python] ABC003 C

C - AtCoderプログラミング講座 # n 講座動画の数, k 見ることの出来る動画の数 n, k = map(int, input().split()) # r 講座動画を配信している競技プログラマのレート r = list(map(int, input().sp...

記事を読む

[Python] ABC004 A

A - 流行 n = int(input()) print(n*2) さすがに簡単。

記事を読む

[Python] ヨセフスの問題を循環リストで解く

ヨセフスの問題 人の人間が円を描くように並び、処刑されるのを待っている。最初の人をスキップし、さらに \( k-2 \) 人をスキップし(つまり、\( k-1 \) 人をスキップして \(k \)番目の人に到達する)、\(k\)番目の人を処刑する。そしてそこから...

記事を読む


Public Domain YottaGin No Rights Reserved.