YottaGin

Freedom is a responsible choice.

[Python] ABC018 A

2019/12/28 2019/12/28 プログラミング

問題

A – 豆まき

回答

A = int(input())
B = int(input())
C = int(input())

l = [A, B, C]
l_sorted = sorted(l)[::-1]

for num in l:
    print(l_sorted.index(num) + 1)

Atcoder, Python GinO

関連記事

[Python] bit演算でn番目のbitを1にする

以下の記事の続きです。 今回は、bit演算でn番目のbitを1にします。 簡略化のため、n番目は0から始まると考えます。 一番右側、つまり最下位の桁は0番目です。 論理和 (OR)演算 pythonでは、x | yと書くことで、x ...

記事を読む

[Python] 文字列の取り扱い

pythonでの文字列の取扱について、色々あってわかりにくいので、基本的なところをまとめておきます。 %演算子 あまり推奨されていないようなので、使わないほうが良いのかな。 Pythonにおける % と str.format() 。どっちを使うの? ...

記事を読む

[Python] ABC009 C

問題 C - 辞書式順序ふたたび ヒントと解説 (p.32-) が分かりやすいです。 「同じ長さの文字列s, t が与えられたとき、t を並び替えて、s との不一致の数を最小とする」ことを考えるには、結局、「それぞれの文字の数の差」を考えるだけで良い。 ...

記事を読む

[Python] 線形探索

線形探索 線形探索(せんけいたんさく、英:linear search, sequential search)は、検索のアルゴリズムの一つ。リストや配列に入ったデータに対する検索を行うにあたって、 先頭から順に比較を行い、それが見つかれば終了する。 出典: フリ...

記事を読む

[Python] 資本資産価格モデル CAPM

Python で資本資産価格モデルを実装します。 個別資産として バークシャーハサウェイ(BRK-A)、マーケット全体として S&P500 index ( ^GSPC )を使います。 無リスク資産の収益率は 2% で固定し簡略化します。 ...

記事を読む


Public Domain YottaGin No Rights Reserved.