YottaGin

Freedom is a responsible choice.

[Python] ABC005 B

2019/4/16 アルゴリズム, プログラミング

問題

B – おいしいたこ焼きの食べ方

回答

リストの中から最小値を取り出す。

import sys
# input処理を高速化する
input = sys.stdin.readline

def main():
    N = int(input())
    lst_t = [int(input()) for _ in range(N)] 

    ans = min(lst_t)
    print(ans)
    
main()

Atcoder, Python GinO

関連記事

[Python] ABC017 B

問題 B - choku語 回答 X = input() while X: if len(X)>=2 and X == 'ch': X = X elif X == 'o' or X == 'k' or X == 'u': ...

記事を読む

[Python] 鶴亀算

Python で鶴亀算を解いてみます。 問題 鶴と亀が合わせてN匹、足の数がM本でした。鶴と亀は何匹いるでしょうか? 回答 力ずく法 ループを回して、答えが見つかるまで総当たりします。 計算量は \( O (N) \) です。 ...

記事を読む

[Python] ABC018 D 30点

問題 D - バレンタインデー 回答 AtCoder Beginner Contest 018 解説 from AtCoder Inc. itertools.combinations を使い、全ての組み合わせを列挙します。 imp...

記事を読む

[Python] pnadasの基本的な使いかた

pandas の基本的な使い方、備忘録です。 公式 pandas: powerful Python data analysis toolkit jupyter notebook を使っている時は、メソッドにカーソルを置いて、Shift + Tab でそのメソッ...

記事を読む

[Python] ABC013 D 50点

問題 D – 阿弥陀 回答 30点回答 前回の方法で一つのあみだくじであれば解くことができるので、次にあみだくじを複数つなげることを考えます。 一つのあみだくじの開始地点から到達地点への変換を辞書に記憶し、この辞書による変換を複数回一つ...

記事を読む


Public Domain YottaGin No Rights Reserved.