YottaGin

Freedom is a responsible choice.

[Python] ABC002 C

2019/3/22 2019/4/18 プログラミング

C – 直訴

xa, ya, xb, yb, xc, yc = map(int, input().split())

#(xa, ya)が原点になるように三角形を平行移動する。
a = xb - xa
b = yb - ya

c = xc - xa
d = yc - ya

s = abs(a*d-b*c)/2
print(s)

メモ

  • 座標上での三角形の面積 平面上で直感的にわかりやすい証明 または より応用のきく行列式 

Atcoder, Python GinO

関連記事

[Python] ABC019 C

問題 C - 高橋くんと魔法の箱 回答 スライドに従い、50点回答を求めます。 AtCoder Beginner Contest 019 解説 from AtCoder Inc. N = int(input()) a = list(...

記事を読む

[Python] ABC019 D

問題 D - 高橋くんと木の直径 回答 20点回答 全て探索します。 AtCoder Beginner Contest 019 解説 from AtCoder Inc. import sys N = int(input())...

記事を読む

[Python] ABC020 A

問題 A - クイズ 回答 条件分岐 Q = int(input()) if Q == 1: print('ABC') else: print('chokudai') 三項演算子 Q = int(input()) a...

記事を読む

[Python] 隣接行列を用いてグラフを表現

Python で隣接行列を用いてグラフを表現します。 グラフ理論については、下記を読んでいる途中です。 グラフ理論講義ノート 隣接行列 グラフ理論および計算機科学において、隣接行列(りんせつぎょうれつ、英:adjacency matrix)は、...

記事を読む

[Python] ABC010 A

問題 A - ハンドルネーム 回答 S = input() new_name = S + 'pp' print(new_name)

記事を読む


Public Domain YottaGin No Rights Reserved.