YottaGin

Freedom is a responsible choice.

  • このサイトについて
  • kindle unlimited検索
  • コンタクト
ホーム
プログラミング

[Python] ABC001 A

2019/3/20 2019/4/18 プログラミング

A – 積雪深差

h1 = int(input())
h2 = int(input())
print(h1-h2)

さすがに解ける。

  • int(input()) input()はstirngを返すのでint()でintに変換する。

Atcoder, Python GinO

関連記事

NO IMAGE

[Python] ABC017 D しゃくとり法

問題 D – サプリメント 回答 ちょっと手も足も出なかった感じ。 30点回答 そもそも dp の配列をどう作るのかすら分からなかった。 スライドや解説動画をじっくり眺めます。 AtCoder Beginner Contest...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] 幅優先探索で迷路を解く

幅優先探索 幅優先探索(Breadth First Search)とは、グラフを始点から近い順に1つずつ調べていく探索法です。キューを使うことにより、FIFOで全てを探索するというイメージで理解しています。 wikipedia 幅優先探索 迷路の幅優先探索、ま...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] ABC002 B

B - 罠 W = input() output = '' for w in W: if w not in 'aiueo': output += w print(output) メモ pythonでは、in を使うと、その文字が含まれる...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] リストのコピー

問題 a = b = list(a) a =10 print(b) 答え 11 が出力されます。 Pythonでは、リストは代入すると同じリストを指します。 >>> a = >>> b = a >>> a is b True >>> id(a)...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] SVMでの株価予測

SVMで翌日の株価の上昇/下降を予測します。 SVM サポートベクターマシン(英: support vector machine, SVM)は、教師あり学習を用いるパターン認識モデルの一つである。分類や回帰へ適用できる。1963年に Vladimir N. Vapn...

記事を読む


[_s] customizer.js
[Python] ABC001 B

サイト内検索

人気の投稿とページ

  • システム全体のMTBF
  • [データ構造] AVL木
  • [計算量をざっくり理解] 2分探索の計算量
  • DCF法による債券価格モデル
  • [データ構造] 赤黒木
  • 現代ポートフォリオ理論 効率的フロンティア
  • Red Black Tree / 赤黒木 (1)
  • ブラックショールズモデル
  • [Python] ウィーナー過程のシミュレーション
  • [計算量をざっくり理解] Big Ω Big Θ

最近の投稿

  • [c言語] ローグライクを作ってみる (1)
  • [c言語] さっと復習(16) 簡単なDBを作成する
  • 平面ベクトルの線形独立
  • [c言語] さっと復習(15) ファイル操作
  • 幾何学的ベクトル
  • [c言語] さっと復習(14) 構造体

カテゴリー

  • ITリテラシ
  • アルゴリズム
  • プログラミング
  • 経済学/数学
  • 雑記
  • このサイトについて
  • コンタクト
  • プライバシーポリシー
Public Domain YottaGin No Rights Reserved.