YottaGin

Freedom is a responsible choice.

  • このサイトについて
  • kindle unlimited検索
  • コンタクト
ホーム
プログラミング

[Python] ABC001 A

2019/3/20 2019/4/18 プログラミング

A – 積雪深差

h1 = int(input())
h2 = int(input())
print(h1-h2)

さすがに解ける。

  • int(input()) input()はstirngを返すのでint()でintに変換する。

Atcoder, Python GinO

関連記事

NO IMAGE

リエントラント

問題 応用情報技術者平成24年秋期 午前問8 リアルタイムシステムにおいて,複数のタスクから並行して呼び出された場合に,同時に実行する必要がある共用ライブラリのプログラムに要求される性質はどれか。 リエントラントリカーシブリユーザブルリロケータブル 答...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] NLTKを使ってみる (4)

以下の続きです。 Stem/語幹 語幹(ごかん)とは語形変化の基礎になる部分のこと。日本語では用言の活用しない部分のことを言うが、形容詞や形容動詞では独立性が強い。また、語幹に対して、末尾の活用する部分のことを活用語尾ということがある。 出典: フリ...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] lst = [].append

問題 何が表示されますか? lst = [].append(5) print(lst) 答え None が表示される。 何で?と最初分からなかった。 append()はリストをミューテイトした上でNoneを返す関数です。 lis...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] Pythonの練習問題サイト(英語)

時間がある時にやるための自分用のリスト。 下に行くほど難しい感じかと。 Codingbat projecteuler codeabbey Reddit の Daily Practice Problems 意味...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] 2分探索木が同一か判定

2つの2分探索木が同一かどうか判定します。 同じ場所のノードに同じデータを持つ場合を同一と判断します。 2分探索木は、以下の実装を使います。 同じかどうかの判定を左の子と右の子に再帰的に行うことで判断できます。 判定するノードが葉ノードの子で...

記事を読む


[_s] customizer.js
[Python] ABC001 B

サイト内検索

人気の投稿とページ

  • [Python] MS Access .mdbファイルにアクセスする
  • [Python] 算術式の2分木表現/ Expression Tree
  • [Python] k近傍法 (4) グリッドサーチ
  • OP25B
  • [Python] bit演算で偶数奇数の判断
  • ビジネスアーキテクチャ
  • [Python] ウィーナー過程のシミュレーション

最近の投稿

  • [c言語] ローグライクを作ってみる (1)
  • [c言語] さっと復習(16) 簡単なDBを作成する
  • 平面ベクトルの線形独立
  • [c言語] さっと復習(15) ファイル操作
  • 幾何学的ベクトル
  • [c言語] さっと復習(14) 構造体

カテゴリー

  • ITリテラシ
  • アルゴリズム
  • プログラミング
  • 経済学/数学
  • 雑記
  • このサイトについて
  • コンタクト
  • プライバシーポリシー
Public Domain YottaGin No Rights Reserved.