YottaGin

Freedom is a responsible choice.

  • このサイトについて
  • kindle unlimited検索
  • コンタクト
ホーム
アルゴリズム

[Python] ABC006 C

2019/4/18 アルゴリズム, プログラミング

問題

C – スフィンクスのなぞなぞ

回答

import sys
# input処理を高速化する
input = sys.stdin.readline

def main():
    N, M = map(int, input().split())
    
    for old in range(N):
        adult = (4*N - M - old)/2
        if adult.is_integer() and adult >= 0:
            child = N - adult - old
            if child>= 0:
                print(int(adult), old, int(child))
                break
    else:
        print(-1, -1, -1)

main()

Atcoder, Python GinO

関連記事

NO IMAGE

[Python] シェルソート

Python でシェルソートを実装します。 シェルソート シェルソート(改良挿入ソート、英語:Shellsort, Shell sort, Shell's method)は、in-placeな比較ソートのアルゴリズムの一種である。シェルソートは、交換によるソート(...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] ABC010 C

問題 C - 浮気調査 ループの else 節 Python では、ループに else 節を設定することができ、「ループでbreakしなかったときにこの処理を行う」という処理を、フラグ変数を使わずに行えます。 4.4. break 文と continue...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] 算術式の2分木表現/ Expression Tree

算術式の2分木表現 2分木を用いることで、式を表現することができます。 図の例では、二項演算子を用いた算術式を二分木で表現している。この式を逆ポーランド記法、中置記法、ポーランド記法で記述すると、それぞれa b + c d - ×e f + ÷(a + b...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] Kadane’s algorithm

最大部分配列問題 数値で構成された配列内の部分配列の中で、総和が最大となるものを求めます。 Incomputer science, themaximum sum subarray problemis the task of finding a contig...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] pnadasの基本的な使いかた

pandas の基本的な使い方、備忘録です。 公式 pandas: powerful Python data analysis toolkit jupyter notebook を使っている時は、メソッドにカーソルを置いて、Shift + Tab でそのメソッ...

記事を読む


[Python] 鶴亀算
[Python] 最長増加部分列(LIS)問題

サイト内検索

人気の投稿とページ

  • [Python] bit演算でn番目のbitが立っているか調べる
  • ドライバ・スタブ
  • [計算量をざっくり理解] 2分探索の計算量
  • 現代ポートフォリオ理論 効率的フロンティア
  • [Python] k近傍法 (4) グリッドサーチ
  • [Python] 隣接リストを用いてグラフを表現

最近の投稿

  • [c言語] ローグライクを作ってみる (1)
  • [c言語] さっと復習(16) 簡単なDBを作成する
  • 平面ベクトルの線形独立
  • [c言語] さっと復習(15) ファイル操作
  • 幾何学的ベクトル
  • [c言語] さっと復習(14) 構造体

カテゴリー

  • ITリテラシ
  • アルゴリズム
  • プログラミング
  • 経済学/数学
  • 雑記
  • このサイトについて
  • コンタクト
  • プライバシーポリシー
Public Domain YottaGin No Rights Reserved.