YottaGin

Freedom is a responsible choice.

  • このサイトについて
  • kindle unlimited検索
  • コンタクト
ホーム
プログラミング

[Python] ABC009 B

2019/11/11 2019/11/11 プログラミング

問題

B – 心配性な富豪、ファミリーレストランに行く。

重複を取り除きソートする

set() で重複を取り除き、list() でリスト化し、sorted() でソートする。

答え

N = int(input())
A = [int(input()) for _ in range(N)]

A_sorted = sorted(list(set(A)))
print(A_sorted[-2])

Atcoder, Python GinO

関連記事

NO IMAGE

[データ構造] Pythonでの配列

Python には配列はビルトインとしては存在しません。 配列ではなく、同一の型でなければならないという配列の制約を取り払った「リスト」と言われるデータ構造が使われます。 少しややこしいですが、Python のリストは一般的な "Linked L...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] ABC013 B

問題 B - 錠 回答 前方向と後ろ方向に全探索します。 a = int(input()) b = int(input()) def next_digit(num): if num == 9: return 0 else...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] オプション価格の計算

ブラックショールズモデルに基づきオプション価格を計算します。 ブラックショールズ方程式の解 ブラック–ショールズ方程式の解をそのまま使います。 コールオプションの価格\(C\)、プットオプションの価格\(P\)は以下のようになります。 ...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] 連結リストを逆順にする

Python で連結リストを逆順にします。 連結リストは以下の実装を使います。 単純に考えれば、空の連結リストを用意して値を先頭から挿入していくことで、逆順の連結リストを取得できます。 def reverse_linked_list(sel...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] 壁伸ばし法による迷路生成

迷路生成のアルゴリズム 迷路生成のアルゴリズムは数多くあります。 Maze Classification -Maze Creation Algorithms 迷路生成の各種アルゴリズムのC++実装 (Win/Mac両対応) 棒倒し法、穴掘り法と迷路作成の...

記事を読む


[Python] ABC009 A
[Python] ABC009 C

サイト内検索

人気の投稿とページ

  • [ソート] ハイブリッドソート
  • [Python] 資本資産価格モデル CAPM
  • [Python] 壁伸ばし法による迷路生成
  • [ソート] 計数ソート

最近の投稿

  • [c言語] ローグライクを作ってみる (1)
  • [c言語] さっと復習(16) 簡単なDBを作成する
  • 平面ベクトルの線形独立
  • [c言語] さっと復習(15) ファイル操作
  • 幾何学的ベクトル
  • [c言語] さっと復習(14) 構造体

カテゴリー

  • ITリテラシ
  • アルゴリズム
  • プログラミング
  • 経済学/数学
  • 雑記
  • このサイトについて
  • コンタクト
  • プライバシーポリシー
Public Domain YottaGin No Rights Reserved.