YottaGin

Freedom is a responsible choice.

  • このサイトについて
  • kindle unlimited検索
  • コンタクト
ホーム
プログラミング

[Python] ABC009 B

2019/11/11 2019/11/11 プログラミング

問題

B – 心配性な富豪、ファミリーレストランに行く。

重複を取り除きソートする

set() で重複を取り除き、list() でリスト化し、sorted() でソートする。

答え

N = int(input())
A = [int(input()) for _ in range(N)]

A_sorted = sorted(list(set(A)))
print(A_sorted[-2])

Atcoder, Python GinO

関連記事

NO IMAGE

[Python] ABC012 D ワーシャルフロイド

問題 D - バスと避けられない運命 ワーシャルフロイド ワーシャル–フロイド法(英: Warshall–Floyd Algorithm)は、重み付き有向グラフの全ペアの最短経路問題を多項式時間で解くアルゴリズムである。 出典: フリー百科事典『ウィキペデ...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] 最長増加部分列(LIS)問題

ほぼ以下の内容です。 GeeksForGeeks Python program for Longest Incresing Subsequence 最長増加部分列(LIS: Longest Increasing Subsequence)問題 ...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] ABC017 B

問題 B - choku語 回答 X = input() while X: if len(X)>=2 and X == 'ch': X = X elif X == 'o' or X == 'k' or X == 'u': ...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] ABC019 A

問題 A - 高橋くんと年齢 回答 abc = list(map(int, input().split())) print(sorted(abc))

記事を読む

NO IMAGE

[Python] 2分探索

2分探索 Binary Search Pythonで2分探索を実装します。 二分探索(にぶんたんさく、英: binary search、BS)やバイナリサーチとは、ソート済み配列に対する探索アルゴリズムの一つ。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikip...

記事を読む


[Python] ABC009 A
[Python] ABC009 C

サイト内検索

人気の投稿とページ

  • [MySQL8] Windowsでerror 1045が出てログインできない場合
  • [Python] 鶴亀算
  • [Python] WordCloudを使ってみる
  • 位相同期回路
  • [計算量をざっくり理解] 複雑性クラス
  • [MS ACCESS] データベース修復時のメモリ不足エラー

最近の投稿

  • [c言語] ローグライクを作ってみる (1)
  • [c言語] さっと復習(16) 簡単なDBを作成する
  • 平面ベクトルの線形独立
  • [c言語] さっと復習(15) ファイル操作
  • 幾何学的ベクトル
  • [c言語] さっと復習(14) 構造体

カテゴリー

  • ITリテラシ
  • アルゴリズム
  • プログラミング
  • 経済学/数学
  • 雑記
  • このサイトについて
  • コンタクト
  • プライバシーポリシー
Public Domain YottaGin No Rights Reserved.