YottaGin

Freedom is a responsible choice.

  • このサイトについて
  • kindle unlimited検索
  • コンタクト
ホーム
プログラミング

[Python] ABC005 A

2019/4/16 プログラミング

問題

A – おいしいたこ焼きの作り方

回答

割り算するだけ。

import sys
# input処理を高速化する
input = sys.stdin.readline

def main():
    X, Y = list(map(int, input().split()))
    ans = Y // X
    print(ans)
    
main()

Atcoder, Python GinO

関連記事

NO IMAGE

[Python] ABC001 C

C - 風力観測 deg, dis =(int(x) for x in input().split()) direction = '' w = -1 lst_wind_direction =['NNE','NE','ENE', 'E','ESE','SE','SSE',...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] 2分ヒープ (2)

前回からの続きです。 Python では、heapq によりheapがモジュールとして提供されているので、普段はこちらを使います。 heapq--- ヒープキューアルゴリズム ここでは、学習のため、前回の内容に沿って、Python で heap を...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] ABC012 D ダイクストラ法

問題 D - バスと避けられない運命 回答 ダイクストラ法を使います。 Python では TLE でしたが、PyPy では AC でした。 import collections import sys import heapq N, ...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] ダイクストラ法

Python で、ダイクストラ法を使って、重み付きの有向グラフの単一始点最短経路問題を解きます。 以下の続きです。 ダイクストラ法 ダイクストラ法(だいくすとらほう、英: Dijkstra's algorithm)はグラフ理論における辺の重みが...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] 現代ポートフォリオ理論

Python で現代ポートフォリオ理論に基づいた最適な資産配分を計算します。 バークシャーハサウェイの2020年2月ポートフォリオ上位6銘柄を使います。 バークシャーハサウェイ(BRK)の最新ポートフォリオ 銀行株売られる クラ...

記事を読む


[Python] ABC004 D 動的計画法
[Python] ABC005 B

サイト内検索

人気の投稿とページ

  • [計算量をざっくり理解] 2分探索の計算量
  • [Python] MS Access .mdbファイルにアクセスする
  • [計算量をざっくり理解] Big Ω Big Θ
  • [Python] NLTKを使ってみる (3) /WordNet
  • [計算量をざっくり理解] 線形探索の計算量
  • [Python] 深さ優先探索で迷路を解く
  • [データ構造] Pythonでの連結リスト
  • 仮想記憶方式におけるデータの格納方法
  • [データ構造] 三分探索木
  • DCF法による債券価格モデル

最近の投稿

  • [c言語] ローグライクを作ってみる (1)
  • [c言語] さっと復習(16) 簡単なDBを作成する
  • 平面ベクトルの線形独立
  • [c言語] さっと復習(15) ファイル操作
  • 幾何学的ベクトル
  • [c言語] さっと復習(14) 構造体

カテゴリー

  • ITリテラシ
  • アルゴリズム
  • プログラミング
  • 経済学/数学
  • 雑記
  • このサイトについて
  • コンタクト
  • プライバシーポリシー
Public Domain YottaGin No Rights Reserved.