YottaGin

Freedom is a responsible choice.

  • このサイトについて
  • kindle unlimited検索
  • コンタクト
ホーム
プログラミング

[Python] ABC002 C

2019/3/22 2019/4/18 プログラミング

C – 直訴

xa, ya, xb, yb, xc, yc = map(int, input().split())

#(xa, ya)が原点になるように三角形を平行移動する。
a = xb - xa
b = yb - ya

c = xc - xa
d = yc - ya

s = abs(a*d-b*c)/2
print(s)

メモ

  • 座標上での三角形の面積 平面上で直感的にわかりやすい証明 または より応用のきく行列式 

Atcoder, Python GinO

関連記事

NO IMAGE

[Python] 配列内で同じ整数を探す

正の整数の配列の中に、同じ整数があるかどうか探します。 ただし、整数の最大値は、配列のサイズより小さいものとします。 総当たり 総当たりで同じ整数があるか探します。 時間計算量は\( O(N^2) \) になります。 def find_du...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] ABC004

B - 回転 table = [] while True: try: table.append(list(input().split())) except: break table = table #print(table) table_180...

記事を読む

NO IMAGE

[ソート] 選択ソート

選択ソート 選択ソート(英: selection sort)は、ソートのアルゴリズムの一つ。配列された要素から、最大値やまたは最小値を探索し配列最後の要素と入れ替えをおこなうこと。最悪計算時間がO(n2)と遅いが、アルゴリズムが単純で実装が容易なため、...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] クラスメソッドと静的メソッド

今まで、Python でのクラスメソッド、静的メソッドを意識したことがなかったので、備忘録です。 Difference between staticmethod and classmethod 静的メソッドはクラスの外に定義されている関数と同じ。確たる理由がなければ...

記事を読む

NO IMAGE

[Python] Educational DP Contest I – Coins

問題 I - Coins 確率DPの問題。 参考資料 確率 DP を極めよう 回答 TLEだった回答 PyPyではAC。 import sys # input処理を高速化する input = sys.stdin.readli...

記事を読む


[Python] ABC002 B
[Python] ABC002 D by python

サイト内検索

人気の投稿とページ

  • システム全体のMTBF
  • [データ構造] AVL木
  • [計算量をざっくり理解] 2分探索の計算量
  • [データ構造] 赤黒木
  • 漸近展開を使った不定形の極限計算
  • DCF法による債券価格モデル
  • Red Black Tree / 赤黒木 (1)
  • 現代ポートフォリオ理論 効率的フロンティア
  • [Python] bit演算でn番目のbitが立っているか調べる
  • ブラックショールズモデル

最近の投稿

  • [c言語] ローグライクを作ってみる (1)
  • [c言語] さっと復習(16) 簡単なDBを作成する
  • 平面ベクトルの線形独立
  • [c言語] さっと復習(15) ファイル操作
  • 幾何学的ベクトル
  • [c言語] さっと復習(14) 構造体

カテゴリー

  • ITリテラシ
  • アルゴリズム
  • プログラミング
  • 経済学/数学
  • 雑記
  • このサイトについて
  • コンタクト
  • プライバシーポリシー
Public Domain YottaGin No Rights Reserved.